人材派遣について
人材派遣のしくみについて
人材派遣の魅力
働くスタイルを見直してみませんか?
あなたの適性やキャリア、ライフスタイルに合った
「仕事」と「働き方」を選べるのが
人材派遣の最大の魅力です。

派遣のしくみ
派遣スタッフは、正社員とも違いますし、アルバイトとも違います。
人材派遣は法律に基づいて行われるもので、次のような位置づけと関係が明確に定められています。

1雇用契約
派遣スタッフは、「みどり会」と雇用関係を結びます。 スタッフは、「みどり会」から派遣先企業に派遣されて仕事をします。
派遣スタッフへの給与の支払いや社会保険関係業務は、すべて「みどり会」が行います。
2仕事の指揮命令
仕事に関する指示は、派遣先企業の指示者から受けることになります。また仕事の報告も派遣先の指示に従います。
就業時間についても、派遣先企業の管理を受けることになります。
3労働者派遣契約
業務内容、勤務時間、勤務期間などについては、「みどり会」と派遣先企業との間で取り決めます。
労働契約申込みみなし制度
派遣先が以下の違法な派遣を受け入れた場合、その時点で、派遣先から、派遣元との労働条件と同一の労働条件を内容とする労働契約が申し込まれたものとみなされます。 派遣労働者が承諾をした時点で労働契約が成立します(派遣先が違法な派遣に該当することを知らず、かつ、知らなかったことに過失がなかったときを除きます)。
- ① 労働者派遣の禁止業務に従事させた場合
- ② 無許可の事業主から労働者派遣を受け入れた場合
- ③ 事業所単位または個人単位の期間制限に違反して労働者派遣を受け入れた場合
- ④ いわゆる偽装請負(労働者派遣法等の規定の適用を免れる目的で、請負やその他労働者派遣以外の名目で契約を締結し、必要とされる事項を定めずに労働者派遣を受けること)の場合」
紹介予定派遣について
企業と人材とのハッピーな出会いを。
紹介予定派遣とは
派遣先企業で一定期間仕事をしたあとに
社員として採用することを、最初から予定して
行う派遣契約のことを「紹介予定派遣」と呼んでいます。

紹介予定派遣のメリット
- 派遣スタッフとして派遣先企業で一定期間(最長6カ月以内)お仕事をしていただき、派遣先の職場環境や 実務などを実際に体験したあとに、 社員として就業するかどうかを判断することができます。
- 派遣先企業の側でも、派遣スタッフに引き続き社員として働いていただくかどうかを判断します。
- あなたと派遣先企業との双方の合意により「就職」が決定します。
- 派遣スタッフとして働く期間は、あなたがその企業を見極めるための貴重な期間です。
- 「紹介予定派遣」は、企業と人材のハッピーな出会いを実現するためにシステムだといえます。

シニア派遣について
新しい道―自信を持って踏み出してください。
シニア世代の方々の思い
- 「気力も体力も、若い世代には負けない自信がある」
- 「今まで積み重ねてきたキャリアをもっと
発揮できる職場で働きたい」
…そんな思いを抱いておられる50代、60代のシニア
世代の方々がたくさんいらっしゃいます。

実績を誇る「みどり会」のシニア派遣
しかし、シニア世代の方々にとって、ご自分で新しい仕事や職場を探すとなると、なかなか大変です。
「みどり会」のシニア派遣なら、豊富な情報の中から、あなたに最適のお仕事内容と派遣先企業を見つけて、ご紹介いたします。
「みどり会」では、これまでシニア派遣に関しても大きな実績を積み重ねてきています。
あなたの豊かなご経験とスキル、ノウハウに期待している企業がきっとあります。
「みどり会」のシニア派遣で、新しい人生の道を力強く歩みだしてください。
シニア派遣の登録
シニア派遣のスタッフとして登録をご希望の方は、お電話してください(ホームページからスタッフWeb登録をしていただくことも可能です)。
折り返し「みどり会」の担当者から登録会についてご案内のお電話を差し上げます。
また、「みどり会」にお電話をいただければ、登録会のご案内をいたします。
みどり会人材サービス部は社団法人日本人材派遣協会に加盟しています。
大阪
本社 人材サービス部
〒542-0086
大阪市中央区西心斎橋2-2-3
A-PLACE 心斎橋8階
Eメール:jinzai@midorikai.co.jp
東京
東京本部 人材サービス部
〒135-0048
東京都江東区門前仲町2-5-9
深川三和ビル3階
Eメール:jinzai_t@midorikai.co.jp