人材派遣のしくみ
あなたのキャリアとライフスタイルに合わせて。
人材派遣の魅力
「働く」スタイルを見直してみませんか?
あなたの適性やキャリア、ライフスタイルに合った「仕事」と「働き方」を選べるのが
「人材派遣」の最大の魅力です。
派遣のしくみ
派遣スタッフは、正社員とも違いますし、アルバイトとも違います。
人材派遣は法律に基づいて行われるもので、次のような位置づけと関係が明確に定められています。

1.雇用契約
派遣スタッフは、「みどり会」と雇用関係を結びます。 スタッフは、「みどり会」から派遣先企業に派遣されて仕事をします。 派遣スタッフへの給与の支払いや社会保険関係業務は、すべて「みどり会」が行います。
2.仕事の指揮命令
仕事に関する指示は、派遣先企業の指示者から受けることになります。また仕事の報告も派遣先の指示に従います。 就業時間についても、派遣先企業の管理を受けることになります。
3.労働者派遣契約
業務内容、勤務時間、勤務期間などについては、「みどり会」と派遣先企業との間で取り決めます。
<労働契約申込みみなし制度>
派遣先が以下の違法な派遣を受け入れた場合、その時点で、派遣先から、派遣元との労働条件と同一の労働条件を内容とする労働契約が申し込まれたものとみなされます。派遣労働者が承諾をした時点で労働契約が成立します(派遣先が違法な派遣に該当することを知らず、かつ、知らなかったことに過失がなかったときを除きます)。
@ | 労働者派遣の禁止業務に従事させた場合 |
A | 無許可の事業主から労働者派遣を受け入れた場合 |
B | 事業所単位または個人単位の期間制限に違反して労働者派遣を受け入れた場合 |
C | いわゆる偽装請負(労働者派遣法等の規定の適用を免れる目的で、請負やその他労働者派遣以外の名目で契約を締結し、必要とされる事項を定めずに労働者派遣を受けること)の場合」 |
みどり会の派遣事業の状況
事業所 | 所在地・お問い合わせ先 | 派遣事業の状況 |
本社 人材サービス部 厚生労働大臣許可 派27-030002 |
〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-2-3 EDGE心斎橋8階 TEL:06(6212)3655 FAX:06(6212)3704 Eメール:jinzai@midorikai.co.jp |
![]() |
東京本部 人材サービス部 厚生労働大臣許可 派27-030002 |
〒135-0048 東京都江東区門前仲町2-5-9 深川三和ビル3階 TEL:03(5621)8355 FAX:03(5621)8361 Eメール:jinzai_t@midorikai.co.jp |
![]() |